希望進路に合わせた5つの系統別の学びで、
園田学園女子大学への内部進学や
難関私立大学への進学をめざすコースです。
タブレットを活用した学習計画と毎日の小テストを通じて学習を習慣化し、基礎学力を身につけます。 職業観を広げながら進路について考える機会を多く設け、なりたい自分を明確化します。
2年次より、就きたい仕事を見据えた「5つの系統別授業」を開始。「高大連携講座」で専門知識を深めながら、目標とする学科への内部進学や他大学への進学をめざします。
自分の進路に合わせた 「系統別の学習」や「大学との連携授業」が夢への近道に!
尼崎市立武庫東中学校出身
高校3年生 進学コース
黒田 華代さん
進学コース1番の特徴は、2年生から始まる系統別の授業です。将来の進路に合わせ、私は総合体育系のコースを選びました。専門的な授業は自分が学びたい内容なので、勉強も意欲的に取り組めます。
Q.園田学園を選んだ決め手は?
陸上競技部が強いから。入学前に参加した部活体験では、
雰囲気が良く練習がとても楽しかったです。
Q.特別進学コースを選んだ理由は?
園田学園女子大学をはじめとした私立大学をめざせるから。
色々な学校のスポーツコースを検討中です。
Q.勉強や部活、プライベートとのバランスは?
陸上競技部は体力勝負。帰宅後は疲れているので、
宿題は休み時間に終わらせるよう工夫をしています。
Q.将来の夢は決まってる?
スポーツに関わる仕事に就きたいです。今は、大会出場など部活動を通じて色々な経験を積んでいます。
Q.最後にこれから受験を控える中学生にメッセージ!
園田学園は制服が可愛くて校舎もキレイ!
勉強も部活動も頑張れるから、充実した高校生活が送れます。