
4つの系統別の学びで
園田学園大学や他大学をめざす。
希望進路に合わせた4つの系統別の学びで、
園田学園大学への内部進学や
他大学への進学をめざすコースです。
キャリアデザインコースの3年間

学習の習慣化と反復学習で
基礎学力の定着を図る
目標と計画を立てながら自学自習の習慣を育むことに重点を置いています。 特に模擬試験の復習は毎回徹底的に行い、基礎学力の定着を図ります。

希望進路に合わせて系統別の
学習を開始
将来の職業に直結する学科への
合格をめざす
2年生より、就きたい仕事を見据えた「4つの系統別授業」を開始。「高大連携講座」で専門知識を深めながら、目標とする学科への内部進学や他大学への進学をめざします。
なりたい自分が見つかる! なりたい自分を叶える!

スポーツ系
総合健康学科

こども系
こども学科

食マネジメント系
食マネジメント学科

ビジネス文系
ビジネス学科
他大学文系進学
自分の進路に合わせた 「系統別の学習」や「大学との連携授業」が夢への近道に!
授業カリキュラム
STUDENT VOICE
2026年度からの新コース!
夢の実現に焦点をあてた専門的な学び。
着実に前に進めるから心強い!
キャリアデザインコースの一番の特徴は、系統別の授業です。一般的な教科に加えて、系統別の専門知識や技術を早い段階で学ぶことができるところがポイント。同じ夢を持った仲間と一緒に、夢に向かって着実に力をつけよう!
Q.園田学園を選んだ決め手は?
卒業生の方に、園田学園での様々な経験が自分の成長につながったと
教えてもらい、私もその環境の中で成長したいと思ったからです。
Q.先生はどんな感じ?
困っていることや悩んでいることの話を
優しく聞いてくれるので、進路の相談などもしやすいです!
Q.勉強や部活動、プライベートとのバランスは?
勉強でつまずく所は、友達と助け合ったり、先生に相談して
学校の中で解決!バスケットボール部との両立はばっちりです。
Q.将来の夢は決まってる?
海外に興味があり、世界の人と関わる仕事に就きたいです。
国際感覚を養うため世界史を選択し、歴史や文化、宗教を学んでいます。
Q.最後にこれから受験を控える中学生にメッセージ!
充実した学校生活を園田学園で過ごして、様々なことを
経験してみてください。きっと自分の成長を実感できますよ!

伊丹市立南中学校 出身
高校3年生
佐藤 陽菜さん